会社情報
採用情報
会員ログイン
レンタルのしくみ
サービス内容
商品紹介
導入実績
よくあるご質問
お問合せ
ログイン
レンタルのしくみ
サービス内容
商品紹介
導入実績
よくあるご質問
お問合せ
お問合せ
よくあるご質問
リースとレンタルの違いは何ですか?
・レンタル
弊社が所有している各種ユニフォームをお客様のご希望に合わせ、刺繍、裾上げ等を行い貸し出ししています。
サイズ別、個人別等ご利用状況に応じた運用・管理・ご契約が可能です。
月額料金は管理方法によって異なりますが、基本メニューとして簡単な修繕とクリーニングが付属しています。
紛失・破損・ひどい汚れ等があった場合は染抜き代のご負担や弁償となる場合がございます。
契約満了時の未返却・紛失等は弁済対象となります。
・リース
商品はレンタルと同様にお客様のご希望に合わせてご用意いたします。
月額料金はユニフォーム毎のリース料金とメンテナンス等の管理費などを加味した料金形態となっております。
紛失・破損・ひどい汚れ等でご使用できない場合は、新しい商品を追加でリース契約となります。
契約満了後の未返却品に関しては弁済対象とはなりません。
契約期間の縛りはありますか?
御選定されたユニフォームやご使用環境により3~5年で設定いたします。
途中解約はできません。
クリーニングのみしてもらうことは可能ですか?
可能です。
ただし修繕や染抜き代は別途必要となる場合があります。
ご契約時に営業担当へお問い合わせください。
管理付クリーニングとはなんですか?
お客様がお持ちのユニフォームを弊社で管理番号(バーコードラベル)を付与しクリーニング等を行うサービスです。
破損や汚れが重度の場合は別途費用が発生する場合があります。
在庫をお預かりし、ご入社時の準備、不具合やサイズ交換等の対応をすることも可能です。
クリーニング履歴は確認できますか?
弊社が管理番号を付与している製品に関しては確認可能です。
履歴もお渡し可能です。
サイズ変更・裾上げは可能ですか?
サイズ変更可能です。
裾上げは可能ですがご契約によって費用が発生する場合があります。
クリーニングに出すにはどうしたらいいですか?
1週間に2回、集配にお伺いいたします。(月⇔木・火⇔金・水⇔土いずれか)
クリーニング依頼品は纏めて指定された回収場所にお出しください。
回収したユニフォームはクリーニングを行い、次の集配の際にお届けいたします。
ロゴや名称等の刺繍やプリント加工は可能ですか?
可能です。デザインや色味等はご相談ください。
特注サイズなどは対応してもらえますか?
対応可能ですがレンタルではなく原則お買取りとなります。
他の人の商品と混ざって入れ替わってしまうことはありますか?
リース・レンタル・管理クリーニングでは商品ごとに管理番号のバーコードラベルを貼り、データで管理しています。
同じメーカー・同じ商品であっても1枚ごとに管理番号が異なりますので混ざることはありません。ご安心ください。
破損などの修繕はしてもらえますか?
簡単な修繕(ほつれ)、ボタン付けなどは可能です。
しかし大きな破れなどで弊社では対応できない修繕は有償となる可能性があります。
ご契約内容によって費用が異なりますのでお問い合わせください。
修繕依頼を出したいときはどうすればいいですか?
弊社で指定しているフォーマットがございますので、そちらにご記入いただきFAXまたはメールにてご連絡ください。
上下で別メーカーのユニフォームでも大丈夫ですか?
大丈夫です。
用途や材質、店舗・施設の雰囲気に合う等様々な条件からデザインをお探ししご提案することも可能です。
請求書の形式を教えてください。
弊社では電子請求書発行システム「楽楽明細」を導入しています。
インボイス・電子帳簿保存法対応となっております。
弊社の事業者番号はこちらのサイトよりご確認ください。
国税庁 適格請求書発行事業者公表サイト 株式会社ユニックス
(
https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp/regno-search/detail?selRegNo=3010001059825
)
また、電子請求書の形式でお受け取りになれない場合は紙での発行を承っております。
電子請求書にする際に何か手続きは必要ですか?
楽楽明細のアカウントとIDは弊社でご用意いたします。
初回ログイン時にパスワードを設定いただくだけで簡単にご利用いただけます。
締め日・支払日に指定はありますか?
特にご希望がなければ月末締め、翌月末支払いとさせていただいております。
その他の締め日・支払日でも対応可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
ユニフォームを購入することは可能ですか?
可能です。
ご希望をお伺いし最適なメーカーをご提案させていただきます。